寒かったり、暖かかったり
晴れたり、雨ふりだったり
日替わりでお天気や着る服のことで頭を
悩ませているこの頃です。
このような気候だと”自律神経”のバランスが
乱れて体調を崩しやすいですね。
アロマテラピーはこの”自律神経”のバランス
整えるのが得意!なのです。
手足を動かす、といった自分の意志で指令を出して運動する「体性神経」に対し、消化器系や心臓、肺などの内臓の働きを自分の意志とは関係なく支配するのが「自律神経」
「自律神経」は「交感神経=興奮、闘争」と
「副交感神経=リラックス」
という相反する働きをします。
急に敵と会う・・・
危険な状況・・・
の時は「交感神経」が働きます。
闘争・逃走に備え、筋肉に血液を送るため心臓の拍動が強くなります。皮膚は血管を収縮させます。そのため、顔が青ざめたりします。
呼吸が荒く、早くなるのも、酸素を筋肉に供給するため。
消化器系は食事をしている場合ではなく、
闘争に備えるため抑制されます。
この2つの神経がバランスを取りながら、健康が保たれています。
太古の昔、危険と隣り合わせだったわれわれの命を守るためのからだの霊妙な仕組みです
(からだってすごい!)
しかし、現代の私たちを取り巻く環境は、
危険生物遭遇する時がほとんどないにもかかわらず「交感神経」が優位になっています。
社会や人間関係が複雑になり、ストレスの種類が多くなっているのでしょう。
時間の流れが早くなり、ストレスをリリースしないままに次のストレスがやってくる。
今はパソコンやスマートフォンのストレスが多いですね。
(目は交感神経)
危機状態がずーーと続いてしまう。
食欲不振、便秘、下痢、不眠、冷え・・・
こんな症状は自律神経のアンバランスかもしれません。
そして春先は気候や気圧の変化、新しい環境でのストレスが加わり、
体調を崩すのでしょう。
そのためには
・睡眠を良くとる
・食べ過ぎない
・お風呂にゆっくりつかる
・ハーブティーやアロマの利用
ハーブティーは
*カモミール
*レモンバーム
*セントジョーンズワート
*リンデンなど
アロマは
*ゼラニウム
*ネロリ
*マジョラム
*プチグレン
*バジル
*マンダリン
*ローレル
などがおすすめです!
いづれも自律神経系に作用します。
お風呂に入れる、ハンカチに垂らしてデスク
脇に。
そしてアロマトリートメントを受ける!
それについては「ティリア」にお手伝いを
させてください。
定期的なケアを受ける事でバランスが
整いやすくなりますよ!
ゆっくり呼吸をしよう